SBIいきいき少額短期保険 保険商品一覧
SBIいきいき少額短期保険とは
承認番号:B2-24-E-0398(2025.02)
2013 年にSBI グループの一員となり、2014 年に社名を SBI いきいき少額短期保険株式会社に変更し、現在に至っています。
「手ごろな保険料で、必要な保障を」というお客様の声にお応えすべく、保険商品の開発や付帯サービスの充実、各種利便性の向上に努めるなど、「顧客中心主義」の実現のために取り組んでいます。今後も、皆様の豊かな生活を支える保険商品やお客様のニーズに的確にお応えできるサービスの開発に努めます。
- 【本社所在地】
- 〒106-6016 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階
- 【設立年月】
- 2007年7月
- ソルベンシー・
マージン比率 - 1,054.3% (2023年度)
- 格付け
- -
- 保有契約件数
- 196,403件 (2023年度)
- 資本金
- 36,000千円 (2023年度)
月払保険料をご案内します
全5商品から選べます
商品の詳しい資料がほしい方は…チェックを付けてまとめて資料請求!(無料)
定期医療保険
SBIいきいき少短の医療保険
SBIいきいき少額短期保険
- 特徴(商品概要)
- 思いがけない病気とケガの入院・手術・先進医療を保障します。
- 入院給付金
-
- 日額
- 5,000円
- 1入院限度日数
- 60日
- 通算支払限度日数
- 1保険期間中1入院につき60日
- 支払の対象
- 日帰り入院から
- 女性特有の疾病の保障
- ―
- 手術給付金
- 1泊2日以上継続入院中の手術5万円
(その他の手術1万5千円)
- 通院給付金
-
- 日額
- ―
- 先進医療
- 先進医療の技術料に応じた所定の金額を1保険期間(1年間につき)100万円
- プランに含まれている特約・特則
- ―
- その他付帯できる特約・特則
-
―
- 加入年齢
- 20歳~84歳
- 性別
- 男性/女性
- 保険料の払方
- 月払/年払
- 保険料払込方法
- 口座振替/クレジットカード
- 告知内容
- 告知書に詳細をご記入いただきます
- 備考
-
給付金の支払限度額:1保険期間[1年間]160万円まで
※SBIいきいき少額短期保険の介護保険・死亡保険の11疾病保障特約にご契約中、または加入(付加)される場合は、この保険にはご加入いただけません。
- 承認番号
- B2-24-E-0398(2025.02)
引受基準緩和型定期医療保険
SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険
SBIいきいき少額短期保険
入院給付金日額5,000円
2,470円
1年
保険期間と同じ
- 特徴(商品概要)
- 持病があるからこそ、病気やケガには備えておきたいもの。
いま役立つ、入院・手術・先進医療の3つの保障をセットしたシンプルでわかりやすい医療保険です。
- 入院給付金
-
- 日額
- 5,000円
責任開始日から6か月以内は日額2,500円
- 1入院限度日数
- 60日
- 通算支払限度日数
- 1保険期間中1入院につき60日
- 支払の対象
- 日帰り入院から
- 女性特有の疾病の保障
- ―
- 手術給付金
- 手術1回につき5万円
責任開始日から6カ月以内は2万5千円
- 通院給付金
-
- 日額
- ―
- 先進医療
- 先進医療の技術料に応じた所定の金額を1保険期間(1年間)に100万円まで
責任開始日から6か月以内は技術料に応じた所定の金額の50%
- プランに含まれている特約・特則
- ―
- その他付帯できる特約・特則
-
―
- 加入年齢
- 20歳~84歳
- 性別
- 男性/女性
- 保険料の払方
- 月払/年払
- 保険料払込方法
- 口座振替/クレジットカード
- 告知内容
- 告知内容
- 備考
-
給付金の支払限度額:1保険期間[1年間]160万円まで
※SBIいきいき少額短期保険の介護保険にご契約中、または加入される場合は、この保険にはご加入いただけません。
- 承認番号
- B2-24-E-0398(2025.02)
定期保険
SBIいきいき少短の死亡保険
SBIいきいき少額短期保険
- 特徴(商品概要)
- 手ごろな保険料で、お葬式代などに備えられます。
- 災害死亡時の保険金
- 300万円
- 病気死亡時の保険金(災害死亡時以外)
- 300万円
- プランに含まれている特約・特則
- ―
- その他付帯できる特約・特則
-
―
- 加入年齢
- 20歳~84歳
- 性別
- 男性/女性
- 保険料の払方
- 月払/年払
- 保険料払込方法
- 口座振替/クレジットカード
- 告知内容
- 告知書に詳細をご記入いただきます
- 備考
-
※ご希望により11疾病保障特約をご選択いただけます。
なお、SBIいきいき少額短期保険の医療保険・介護保険にご契約中、または加入される場合は、死亡保険の11疾病保障特約は付加できません。
- 承認番号
- B2-24-E-0398(2025.02)
引受基準緩和型定期保険
SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険
SBIいきいき少額短期保険
- 特徴(商品概要)
- 「大きな保障は必要ないけれど、自分のお葬式代くらいは備えておきたい」というお客様の声をもとにつくられた持病が気になる方向けの死亡保険です。
- 災害死亡時の保険金
- 200万円
責任開始日から6か月以内は100万円
- 病気死亡時の保険金(災害死亡時以外)
- 200万円
責任開始日から6か月以内は100万円
- プランに含まれている特約・特則
- ―
- その他付帯できる特約・特則
-
―
- 加入年齢
- 20歳~84歳
- 性別
- 男性/女性
- 保険料の払方
- 月払/年払
- 保険料払込方法
- 口座振替/クレジットカード
- 告知内容
- 告知内容
- 備考
- ―
- 承認番号
- B2-24-E-0398(2025.02)
介護保険
SBIいきいき少短の介護保険
SBIいきいき少額短期保険
要介護1プラン
試算できません
1年
(満94歳まで自動更新)
保険期間と同じ
- 特徴(商品概要)
- 公的介護保険制度の要介護状態と初めて認定されたとき、一時金を受け取れます。
※加入プランに応じて、保険金のお支払い対象となる要介護状態区分が変わります。
- プランに含まれている特約・特則
-
介護保険の補償範囲拡大に関する特約
- その他付帯できる特約・特則
-
―
- 加入年齢
- 40歳~84歳
- 性別
- 男性/女性
- 保険料の払方
- 月払/年払
- 保険料払込方法
- 口座振替/クレジットカード
- 備考
-
※ご加入後、保険料は5歳刻み(90歳以降は1歳刻み)で上がります。
※SBIいきいき少額短期保険の医療保険・死亡保険の11疾病保障特約にご契約中、または加入(付加)される場合は、この保険にはご加入いただけません。
- 承認番号
- B2-24-E-0398(2025.02)
- このプランが試算できない理由は下記のいずれかです。
他のプランであれば試算できることがあります。 -
- ・加入年齢の範囲外のため
- ・最低保険料※を下回っているため
- 等
(※1件の保険契約で支払うべき最低の保険料です。各保険商品によって額は異なります)
保険選びに悩んだら電話で相談(無料)
0120-873-100